お知らせ

投稿日:

北陸新幹線 加賀『打越〜動橋』

CT25型枠支保工足場 組立て途中経過


写真にもあるように、上段に上がる際は親綱を先行取り付けし、常に安全帯フックを掛けれる状態を維持することが、安全面において最も重要な事です。

万が一足場から落ちそうになったとしても、これが命を守ってくれます。

当社では、現場スタッフを募集中です。詳しくは業務案内、求人情報をご覧ください。

実工業
〒923-1226 石川県能美市緑が丘7-99
電話:080-6354-2775
※営業電話お断り

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

北陸新幹線 加賀『打越〜動橋』

北陸新幹線 加賀『打越〜動橋』

CT21型枠支保工 中段解体 能美市、金沢近郊の方で、現場仕事に興味がある方は是非、実工業にお問い合 …

新小松イオンでテント購入

新小松イオンでテント購入

日曜日に新小松イオンに行って来ました。県内最大級なだけあって恐ろしく広かったです。 ロゴスで年末福袋 …

夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさ …